https://www.cutrs.jp/


キャタリストユニット

AMED創薬ブースターの情報発信拠点としての役割を担っています。


コラム・インタビュー

様々な立場で医療の発展に携わる方々に寄稿いただいたコラムとインタビューを掲載しています。


TRS e-Journal /
TRS e-Journal(日本語翻訳版)

2019年8月に創刊した"Translational and Regulatory Sciences" は有望なシーズの発表の場を提供します。


用語集・リンク

トランスレーショナルサイエンスレギュラトリーサイエンスといった当サイトで使われる用語をわかりやすく説明します。

Translational and Regulatory Sciences

TRSに掲載された国内向け研究論文(日本語論文)について

AMED感染症創薬産学官連絡会 | AMED Public and Private Partnerships for Infectious Diseases R&D

トピックス

更新履歴

2023.9.19 TRSに掲載された国内向け研究論文(日本語論文)についてにアカデミアの創薬への貢献:日本の現状と展望を追加しました。 NEW
2023.8.29 東京大学大学院応用動物科学専攻 大学院講義 動物科学のフロンティアⅡ
(第1回アカデミア創薬レジェンドトーク)
「私の研究史:免疫難病・がん制御を目指した果てしなき道」

日時:2023年10月2日月曜日 17時から18時 
場所:対面・オンラインのハイブリッド形式にて開催
   東京大学農学部 FS棟 中島ホール
講演者:松島綱治先生 (東京理科大学生命医科学研究所 教授)
2023.8.25 第12回 Top Runners in TRS (Web開催)
「ショウジョウバエを活用した 膵がん発生過程におけるマイクロバイオームの役割の解明と創薬への展開」

日時:2023年9月22日(金)16:00 〜 17:30
場所:【オンライン開催】(配信方法:Zoom Webiner)
講演者:山村 凌大 先生(北海道大学遺伝子病制御研究所 がん制御分野 助教) 
参加費:無料
2023.8.25 オンラインジャーナル、Translational and Regulatory Sciences (TRS) Vol. 5-2 発行NEW
2023.8.10 コラム第26回「東京大学が取り組む創薬シーズ創薬研究支援 ~創薬機構の活動~」を掲載しました
2023.8.9 TRSに掲載された国内向け研究論文(日本語論文)についてに日本発ヘルスケアイノベーション・エコシステムの将来像とアカデミア創薬への期待を追加しました。
これまでの更新履歴はこちら

ページ先頭へ